少し前になりますが、6月に川越市歯科医師会と川越市の共催でおこなわれた「歯ッピーフェスティバル」において、当院の患者さんのI夫妻が8020よい歯のコンクールにおいて表彰されました。ご夫婦揃っての受賞はとても珍しく、僕も嬉しく思います。このご夫婦は平成19年から定期検診も欠かさずいらっしゃって下さる模範的な患者さんです。
そもそも8020というのは80歳で20本の歯を残そうという歯科界のスローガンになっている運動です。しかしながら現実にはその達成度は30%程度。それでもここ十数年で10%以下だったのがここまで増えてきたのです。今後の超高齢化社会を迎える日本では高齢者のQOLをより高いレベルで維持するということがより重要になってくると思われます。そういう意味においても、8020運動は重要であると思いますし、このIご夫婦は素晴らしいお二人だとと思います。
うちら夫婦も80歳を超えても二人揃って元気で何でも食べられるように、Iご夫婦を見習って行きたいと思います。
当院は⻭科診療機器等について⼗分な感染症対策を講じており、
その届出(⻭科外来診療環境体制加算)医療機関です。
37.5℃以上の発熱がある場合や、⾵邪症状などで体調が優れない⽅は、診療をキャンセルいただき、住居地の保健所へ電話でご相談ください。
DACユニバーサル
滅菌機
クラスB滅菌機
Airdog X5s
スタッフ⼀同、みなさまや医院スタッフの安全を第⼀とし尽⼒いたします。
ご協⼒のほど、宜しくお願いいたします。