僕が会長を務めております川越市歯科医師会は本年2022年に創立100周年を迎えました。本会は100年にわたり地域社会の健全なる発展に寄与することを目的として、地域住民の皆様の健康な生活と社会福祉の増進、歯科医療の普及並びに公衆衛生の向上に関する事業を行ってまいりました。具体的には乳幼児健診・成人歯科健診・妊婦歯科健診および歯周病検診といった検診事業。予防歯科センターにおける日曜・休日診療や訪問歯科診療。幼児のむし歯予防のためのフッ化物洗口事業。障害者歯科保健事業として社会福祉施設での歯科健診や歯科保健指導、放課後デーサービスの実施など様々な事業を川越市や保健所との協力で行ってきました。近年では、医療介護系多職種からなるCCNかわごえに参加し、地域包括ケアシステムを担う役割も果たしています。また、毎年「歯と口の健康週間」では、川越市との共催で、歯科衛生士会、歯科技工士会をはじめ多くの団体の方々のご協力の下、「歯ッピーフェスティバル」を開催しています。「8020」良い歯のコンクールや図画ポスター展、歯科医師による歯の相談・健康市民公開講座などのコーナーを通じて、地域の皆様と直接触れ合うことにより、歯と口の健康の大切さについて啓発活動を行っております。
こうした事業・活動の継続によって子供たちの虫歯の数が減り、高齢になっても多くの自分の歯が残るようになってきたということは、まさに歯科医師会が目指してきたところであり、たいへん嬉しく思います。また、お口の健康が全身の健康に大きくつながるということが、統計的にも明らかになってきました。今後も引き続き、当会会員の先生方が力を合わせ、行政と連携して、市民の皆様方のお口の健康の維持・増進、ひいては全身の健康のために貢献させていただく所存です。よろしくお願いいたします。
当院は⻭科診療機器等について⼗分な感染症対策を講じており、
その届出(⻭科外来診療環境体制加算)医療機関です。
37.5℃以上の発熱がある場合や、⾵邪症状などで体調が優れない⽅は、診療をキャンセルいただき、住居地の保健所へ電話でご相談ください。
DACユニバーサル
滅菌機
クラスB滅菌機
Airdog X5s
スタッフ⼀同、みなさまや医院スタッフの安全を第⼀とし尽⼒いたします。
ご協⼒のほど、宜しくお願いいたします。