ご無沙汰しております。
長く続いたコロナ禍もあり、ブログの更新が滞っていました(汗)。
そこで、4年ぶりに開催された歯科医師会の親睦旅行の景気の良い写真からスタートしたいと思います。
浅草の雷門前での1枚です。
この後、浅草寺をお参りして、浅草ほおずき市に行きました。
この日は1日のお参りで4万6千日分のご利益があるというたいへんありがたい日です。
4万6千日というのはおよそ126年になり、ほぼ人間の一生全てになります。
ちなみに8月1日は川越氷川神社に豆万度という神事に行ってきます。
こちらは1回の参詣で1万回のご利益があるというもので、すでに10回以上参加しておりますので、もはや僕の人生はご利益だらけということです。
しかし、人生はそれほど甘いものではなく、苦労の多い日々を送っています。少し前から本格的に始めたゴルフも中々上達しません。
やはり神様頼み、仏様頼みだけでは駄目で、自分自身も毎日精進しなくてはならないと痛感しているところです(涙)。
ほおづき市の後は屋形船に乗り、美味しいお料理とお酒に舌鼓を打ち帰路につきました。
やはり、みんなで楽しく旅行に行くのはいいもので、あらためて活気あふれる日常が戻ってきたことに感謝です。
もちろん、引き続き感染予防に注意しながら、診療に当たっていきます。
今後もよろしくお願いいたします。
当院は⻭科診療機器等について⼗分な感染症対策を講じており、
その届出(⻭科外来診療環境体制加算)医療機関です。
37.5℃以上の発熱がある場合や、⾵邪症状などで体調が優れない⽅は、診療をキャンセルいただき、住居地の保健所へ電話でご相談ください。
DACユニバーサル
滅菌機
クラスB滅菌機
Airdog X5s
スタッフ⼀同、みなさまや医院スタッフの安全を第⼀とし尽⼒いたします。
ご協⼒のほど、宜しくお願いいたします。